曽我部マコトの言わせていただきます!

そんなに言いませんけど。

2015-01-01から1年間の記事一覧

今年も暮れていきます。

一昨日は最後の補習のあと最後の部活。 昨日はやっと休みでだらだらしたり大掃除したり。 今日は昼から帰省するので朝からテスト作って洗濯して。 現在ベランダにはそりゃあもうまぶしい陽が差して洗濯物を照らしてくれてます。 リビングの床には布団を並べ…

春フェス辞退。

残念ながら、 北海道の遠さと部員数の多さにより予算の都合がつきませんでした。 残念です。 OGが寄付を募りたいとメールしてくれたこと、 本当にありがたかった。 みんな、ありがとう。 いろいろ申し訳ないです。

2位です。

なかなかうまくいかせてはもらえないようです。 しゃくりあげて泣く生徒を見るのはつらい。

明日四国大会リハ。

今日は教研大会だったし、 今は教材作っていたし、 なんだか明日出発して明日リハなんて思えない感じですが、 毎日すごく幸せです。 行って来マース!

2015年四国大会日程。

第40回四国地区高等学校演劇研究大会(高知大会)演目 □12月23日(水) 10:10~11:10 上演① 土佐塾高等学校 「遭難、」 本谷 有希子/原作 土佐塾高校演劇同好会/脚本(既成) 11:30~12:30 上演② 香川県立丸亀高等学校 「中桐、…

義母葬儀。

テレビの部屋の住人の母親が亡くなって、 お通夜と葬儀に行って来た。 息子が亡くなってたった4年で力尽きてしまった。 10日前に会いたいと連絡を受けて病院に行って弱っているのに驚いたのだった。 ずっと元気で1ヶ月も寝込まなかったそうだ。 亡くなる…

県大会最優秀。

おかげさまで四国大会に出場できることになりました。 疲れたなー。 でもいい芝居だった。 もっといい芝居にしたい。 と思えるのが幸せ。 バレリーナRは卒論のテーマに高校演劇を選んだらしく、 この10日間練習と大会とにつき合ってくれた。 部員たちもよ…

宮沢賢治『告別』より。

本日、クラスの人権劇は大成功だった。 27歳のとき(それは今からちょうど27年前のことだ)、 クラス全員が参加せざるを得ない同和教育HRを創るために、 クラス全員が出演する台本を必死で書いて上演した。 あの時この劇を見た先生から演劇部の顧問にな…

演劇部以外の生徒の演劇。

クラス劇の指導をしている。 「このセリフは泣きます。」 と言うと、 泣けと言われた男子生徒がうわあ、と驚いてからしばらく考えて、 「先生、『泣くフリ』でいいですか?」 と言うので、 「ああ『泣くフリ』じゃなくて『笑うフリ』をするのね。友達を心配…

常に幸せである必要はない。

いい言葉だなあ。

出来上がったのは。

他人様の誕生日にプレゼントなんてしないのに、 自分の誕生日にはたくさんもらってしまいました。 さて誕生日からしばらくしての卒業アルバム撮影の日に、 まあ前にも書いたように久しぶりに3年生3人に会ったわけだけど、 その時Tマまでが誕生日のプレゼン…

2015年県大会日程です。

平成27年度県民総合文化祭第29回愛媛県高等学校総合文化祭演劇部門発表会 1 期 日 平成27年11月21日(土)・22日(日) 2 会 場 愛媛県生涯学習センター 県民小劇場 松山市上野町甲650番地 TEL:089-963-2111 3 日 程 11月…

最近のこと。

私はS先生の授業が好きで(穏やかで確かなのです)、 相互授業参観週間には必ず見学に行くことにしているのだが、 ちょうど都合の合う時間帯というのがいつもTマのいるクラスである。 というわけで先日もTマのクラスの国語を観に行ったのだが、 教室に入ると…

続く兄バナシ。

電話が通じて兄と話した。 夕べは母と一緒に妹の合唱団のコンサートに行って留守にしていたのらしい。 舞台上の妹は合唱団の他の人と比べて大変背が高くて痩せていたらしく(それは昔からそうなんだからしかたないんだけど)、 でももう一口余計に食べたらい…

ついでに兄バナシ。

私や妹が教員なんかやって手堅く暮らしているのに比べると、 兄はかなりヤクザな生き方をしてきたと思う。 結局東京から帰って来て母と暮らしてくれているから大変ありがたくはあるんだけど、 私などが知らないおっそろしい目にも遭ってきたカンジである。 …

さっき電話したら出なかったもんだから。

半月ほど前、兄と電話で話した。 「でどうなの、その後、体の方は。」 「あーまあ暴飲暴食しなけりゃだいじょうぶみたいで。」 「あーよかったなあ、暴飲暴食ってそれ一番〇〇さん(←私のこと)から遠い世界の話じゃないか。」 「それが普通の暴飲暴食じゃな…

秋の夕暮れなのに悲しくない。

昼間は夏のような陽射し、 洗濯物は二度乾いて、 夕方になって散歩に出かける。 暑くもなく寒くもなくて深く呼吸する。 帰って来て夕食前、 ベランダに出て日の暮れたばかりの街を眺める。 いつもなんて表現すればいいんだろうこの灯りをこの空気をって思う…

バナナ。

最近弁当とバナナを持って登校している。 徒歩通勤だからけっこう重いのに毎日せっせと持って行っては食べている。 退院時の栄養指導でその体重では免疫力も低いので間食するようにとか言われたんだけど滅多なものを食べるとおなかが痛む。 そこでバナナです…

ろく?

BMIは22というのが一番長生きできる数値なのだそうだ。 この数値で自分の身長から長生き体重を割り出してみると、 61キロである。 61キロ? 周囲の誰も長生きはできないと見た。

この界隈のこと。

このあたりは古くからの住宅街で、 しかし最近はマンションの建設ラッシュである。 暮らしやすいいい町で立派な家も多いのだが、 それだけに最近は家や土地の維持費がもたずに手放す人も多いみたいだ、と同僚が噂していた。 その土地を買ってマンションがぼ…

「忘れはしないよ時が流れても。」

卒業アルバム写真撮影で、 久しぶりに3年生3人が視聴覚に現れた。 「みんなで写りたい」と本人たちが言うので考査発表中であるが1年から3年までが集まることに。 その中で3年生、 やっぱり恐ろしくキャラが立っていた。 いやあれほどあいつらのことばか…

誕生日。

たくさんの人に祝ってもらいました。 歌まで歌ってくれて。 みんなありがとうございました。 おめでとうございますと言われて、 この年になるとおめでたくないのかというと、 実はこの年齢をよくぞ迎えることができたという点において本当におめでたいことだ…

体重とかの話。

中予大会が終わって2学期が始まってというあたり、 ブログも更新していなかったと思うが、 全くもっていっぱいいっぱいで暮らしていた。 新学期も始まって授業のたびに血が引くようなだるさを感じていた。 何がまずかったと言って食べられないのが一番まず…

セロトニンの話。

不眠に悩んでいたのだが、 5-HTPを飲むようになって落ち着いている。 不眠のうちいくらかの割合の人はセロトニン不足が原因だということだが、 私には私と顔体そっくりのパーキンソン病の叔母がいて、 パーキンソン病はセロトニンを生成できなくなる病気との…

インテリアー。

早起きして陽が差し込む前にベランダに洗濯物を干して、 大好きなテーブルでおいしい水を飲んでいる。 いつだったか同僚の先生とおしゃべりしていたら腸閉塞の時の話になって、 「救急隊員が家の中に入って来るんでしょ?私だったら『家ん中片づけなきゃー!…

昨日は文化祭。

昨日は文化祭で、 「あしたの空き地で会いましょう」を上演した。 視聴覚教室は満員で、とは何度も書いたことがあるけれど、 こんなに満員だったことはかつてなかったし、 あれ以上収容することは不可能なんじゃないかと思う。 椅子の前にも体育座りで並んで…

秋の練習。

昨日と今日は文化祭に備えて一日練習である。 秋の朝、 空気のすがすがしいこと。 通勤途中の路地の家には背の高いザクロの木が植わっていて、 その緑の葉の中にぼんぼんザクロの実が生っている。 見上げて思わず目を見張る。 これはザクロの木だったか。 筋…

授業三つ。

小テストをしていた。 折しもいい風が入ってきていて、 すると風に吹かれて教室後ろのロッカーからジュースの空き缶がカランコロンと落ちて来た。 一番後ろの女生徒が拾ってロッカーの上に戻す。 「空き缶なんか置いたままにしておいてはいけませんよ。」 と…

この夏を乗り切りました。

ベランダで楽しく洗濯物を干していたら、 だんだん暑くて気持ち悪くなってきた。 久々の熱中症様症状である。 氷嚢と扇風機でクールダウン、 無事フツーに元気になりました。 そう言えば、 昨年きっつい熱中症になったのもこの時期だった。 てかこのシチュエ…

秋の休日に祈る。

ベランダに出したポトスに秋の陽が当たっている。 乾いた秋の空気に洗濯物が揺れている。 一人ひとり、家族ごとのこんな幸せを、 当たり前と思える国であるように、 みんながしていきたいと願っている、 なんて本当なんだろうか。