2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は2年生の学年別公演の初通し。 ボロボロだったけどなんとか1時間半見せてくれた。 (まあホントにボロボロではあったけど。) 昨日の1年生が欠席者2名もいて通しに至らなかったのに比べると、 褒めてやってしかるべきと思う。 この2年生は、 入学…
「ホット・チョコレート」が全国最優秀になって、 「七人の部長」を練習していた頃、 照明担当の方からアドバイスをいただいた。 「夕陽を当てたいなら大黒じゃ目立たないよ、 何か大きな道具でもないと。」 でも演劇部にはそんな大きな道具などなかった。 …
今日はセンター後の国公立判定会。 1時半から始まって9時過ぎまで。 事前事後の担任の指導は莫大な時間と頭を使う。 思ったより点が出た国語だが、 個人個人で言えばもちろん国語で失敗してしまった生徒もいて胸が痛む。 国語と小論文の2次対策をしっかり…
ああ自分はもうダメだああああ~! と、よく思う。 最近特にそう思う。 実際はもっと陰気にそう思っている。 けれど口に出せない。 頭の中でそう思わないようにもしている。 なぜか。 それは「運気が下がるのがこわいから。」 最近、 「ダメダメって口にして…
体調を崩してからもうすぐ2週間。 やっとめまいがほとんどなくなってきた。 聞くところによるとジムチョーさんは、 同じ病気で10日間入院した経験があるらしい。 「へーこんな病気ちょくちょくあるんだー。」と驚くとともに、 「勝った。」と心中ひそかに…
警備員を置く予算がなくなって、 教員が順繰りで「鍵当番」をする。 朝7時前に登校して門扉と各校舎の入り口を開けて回る。 ペアを組んでいるのは国語科の先輩のM先生。 西門の前で銀杏の木を見上げて、 「木っていいねえ。この木いい感じだわ。」 私も見…
T原はケンシローのクラスの委員長である。 頭もいいし、真面目に授業も受けてるんだけど、 最後の授業でノートを提出しない。 「プリント貼ってないんです。」 「ノリくらい誰かに貸してもらいなさいよ。」と言うと、 「明日出します。」と答える。 それで…
私立文系クラス、 もと野球部のピッチャーだったケンシローは、 ものすごくいいヤツである。 でもここで言いたいのはいいヤツかどうかということではなくて、 「ケンシロー」という名前である。 最近やっと慣れたんだけど、 最初の頃、 「ケンシロー、席につ…
記念館が取り壊されるらしい。 再来年100周年を迎えるので建て替えをするらしい。 記念館を演劇部の練習に使わせてもらえるようになったのは6年だか前で、 それまでは放課後の教室を転々としていた。 これは定時制に多大な迷惑をかけていて、 「七人の部…
川之江中央ライオンズさんのご好意で、 毎年三月末に「記念公演」という名前で、 その年の大会出場演目を上演させていただいている。 もともとは全国大会に出場が決まったとき、 「『全国出場記念』公演」と銘打ったのが始まりだったのだが、 今ではどうであ…
「先生、ご期待に添えなくて申し訳ありませんでした。」 委員長が私に謝る。 本当に不思議な現象だと思うのだけれど、 川高の生徒は、センターの点が取れなかったとき、謝ってくるのである。 「すみません、ホンットーに、すみません。 先生の授業を冒涜した…
生まれてこの方2.0を誇ってきた私の目にも、とうとう遠視が入ってきた。なにしろこれまでの人生において、さまざまな体のパーツにさまざまな機能の不満を抱いてきたが、視力で困ったことだけは一度もなかったんだから、読めない見えない煩わしさは耐え難…
家でテスト作り。 まだちょっと気持ちは悪いのだが、 1、2週間かかると言われたのに5日でここまで回復しているのが嬉しい。 だいたい見立てより長引く方だから。 根性ないんで。 2月24日にサンポート演劇祭の一環として、 高松で「ワーニャ叔父さん」…
月曜放課後、職員室で急に天井が回り始めた。 二日休んで昨日登校しました。 1限目私立文系古典、 教室に入るなり、 「せーんせせんせせんせ、だいじょうぶー?」 「先生治った?先生治った?先生治っ、てないやん!」 「むっちゃ顔色わるー!」 「どしたん…
数日間、右目が二重になっていました。 七年前のインフルエンザ以来でした。 なんとか一重に戻りましたのでご報告いたします。 まだめまいがするので今日はこのへんで。
*マコト先生は現在体調をくずされて、しばらく書き込みができない状況です。 見に来て下さっている方、大変失礼いたします。 またすぐ再会いたしますので、あしからずご了承ください。
私は「こわがり」である。 地震や津波、雷とかはもちろんだけど、 この場合はまあ「幽霊系」を指している。 自覚したのは14歳の頃で、 それ以降、 せめてこれ以上「こわい材料」を増やすまいと、 「こわいもの」は決して見ないことに決めている。 それから…
夢を見た。 美容院へ行こうとするのだがいろいろな邪魔が入ってうまく行けない。 そしてその美容院は、 不思議なことに私の生まれ育った町の、 よく歩いた道の、 どこか入ったことのある家の二階にあるようなのだった。 毎夜毎夜見る膨大な夢の中に、 この故…
3月1日、卒業記念に、身内だけで小さな公演を開いた。タイトルは、『七人の部長・エピローグ』。「七人の部長」のうち五人が卒業するので、越智優が続編を書き下ろしてくれたのだ。部長たちが卒業する日のひとコマを描いた、20分足らずの劇だった。 ラス…
ぶち切れた。 こんなに怒ったのは数年ぶりだ。 私はもともと怒りが持続しない方なので、 ボルテージが高まっても生徒に説教を続けることは少ない。 でも今日は10分くらい怒鳴り続けた。 息ができないくらい怒った。 怒りで体が震えた。 思うんだけど、女の…
いい芝居だった。 四国演劇祭で「見送る夏」をやったのは、 大会では「眠る葉子」をやった学年なんだけれど、 本当に演技がうまい生徒のそろっている学年だった。 全国二連覇した時より演技の実力は上だったと思う。 それがどうして今日の芝居、 ある意味彼…
明日が本番なんだけれど、 ゲネプロです、と言ったとたんに、 あの「瑞々しさ」「どうでもよさ」がなくなってしまう。 昨日あれほど「君たちのガラクタ感がいい!」と褒めたんだったのに、 それがないと、ただの「練習不足の芝居」になってしまうじゃないか…
越智君の「見送る夏」が次の高校演劇セレクションに載る。 これはもともと部内公演用に20分で書いたのを、 4、5年前に四国演劇祭用に60分に書き直してくれたものだ。 あさって、部内公演(部員内発表会)をやる。 「スタッフ発表会」と銘打ったそれは…
断れなかった。 「門」の原稿。 その上特活課長は、答辞指導も引き受けるべきだ、と言う。 また、ホワイトボードの「本日の言葉」も再開すべきだ、と言う。 (職員室の私の座席の後ろにホワイトボードがあって昨年度なんとなく毎日一言書いていた。) いった…
審査発表。全国優勝するつもりでいたのに、四国なんかで敗退してしまった。私たちは入賞さえしなかったのだ。女子部員が泣き崩れた。無理もない。二年生には最後の大会だ。夏休みもなかった。さまざまな軋轢を乗り越え、本当に多くのものを犠牲にしてここま…
出張を終えると出張復命書というものを書かなければならない。 多分大抵の先生は日程時程と「今後も自己研鑽を続けたい」等数行の感想で出していると思うけれど、 その出張が演劇の大会であったりした場合、 私はつい「ミニ感想文」みたいなものを紙面いっぱ…
何年か前の新聞の投書欄、 高齢の女性からの投書、 料理にうるさかった夫が亡くなりおせちを作らない暮れを過ごすとここまで楽だったのかと感動した、 ところがその正月はおせちがなくて物足りず毎日何を食べるか結局困った、 それから毎年おせちを作ってい…
今年の年賀状は史上一番少なかった。 このブログを読んでくださっている方で、 今まで寛容にも私なんぞに年賀状を出し続けてくださっていた方の分がなくなったからなのかもしれない。 仕事始めに職員室に行くと、 机の上に、とある先生の四国大会の感想が置…
元日、 初詣に誘われても温泉に誘われても首を縦に振らない私について、 「じゃあ何が好きなんだ。」 という話になった。 すかさず兄が、 「自分の王国だよな。」 と言ったのでつい笑ってしまった。 私が笑って返事しなかったのをいいことに、 「違うか、自…
風邪がやっと治まってきた。 んで、やっと年賀状の返事を書く。 こんなふうに休みにでもなると自分のあらゆるペースの遅さに改めて驚く。 年末年始何にもできてないじゃん! 明日から学校だよ! まあせめて今日休みを取っておいてよかった。 それもこれも自…