曽我部マコトの言わせていただきます!

そんなに言いませんけど。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「ミヨシ化」したらどうするか。

福本伸行の「カイジ」が好きだ。 「カイジ」はどんなピンチにも集中して方策を考え抜くキャラクターだが、 中に出てくる「三好」というのが、 煮詰まるとすぐに「ああ~!!もうダメだ~!!!」と、頭を抱える。 そしてそれが、私に似ている。 「ああ~!!…

応援練習。

もうじき体育祭。 生徒は応援練習に余念がない。 必死で振り付けを考え、 仲間ともめて仲直りして、 徹夜で衣装を作って、 そのまま学校に来て授業中眠くて宿題がきつくて、 当日は太鼓に合わせて死ぬ気で踊って勝って泣いて負けて泣く。 翌日には日常に戻っ…

ルナティック?

昨夜の月食を、ベランダから見た。 ちょうど半分が暗くなっているのを、 こんなにもわかりやすく「食」が来るのかと、驚いて見入った。 寝る前にはすっかり満月に戻って、 それがまた素晴らしくて、 煌々と照る満月を、 ベッドの部屋から長いこと惚れ惚れと…

職員室で。

教材作りばかりしている。 でも間に合いかねる。 県モシの点は出ているとかそんな話ばかりしている。 毎日6限の補習は明日で終わるが。

どうする。

20日から29日まで補習。 さあ30日から2学期だと言われても。 せめて1日休みがあれば新学期準備もできるんだが。 生徒も教員も疲弊して青い顔をしている。

部内公演終わり!

うまいもんだ。 引退していた3年生が全員かけつけてくれた。 久しぶりににぎやか。 退部者も出て、現役は9名となった。 10年ぶりの少なさである。 しかしまあこんなもんだろう。 例年通り、 明日から体育祭まで、 記念館は応援練習に明け渡す。

暑いけど練習。

明日は部内発表会。 この三日間みっちり見ている。 きっと面白くなる予定。 演出は楽しいなあ。 向いてるって思うんだ。 さて私最近、 冷え性の漢方薬二種類を、 それぞれ一日三回、 カップ一杯のお湯に溶かして飲んでいる。 (つまり都合、一日六杯!) そ…

体調も悪いしなあ。

卒業生が来て、 「先生、そろそろあのプリント作りましたか。あの、『チョー役に立つプリント』。」 ハイハイ、「声に出して覚えたいプリント」のことね。 夏休み前に作って渡したよ。 「オレ、センター国語のとき、あれだけ持って行ったもん。試験前の『ち…

わが部出身「M」テレビに!

5年ほど前、 「奇跡はクリスマスに―転向したMに寄せて―」 という文章(ブログ書庫「昔の文章・転載」2006.11.26記載)を書いたことがある。 その「M」は、 転校して卒業した後、フリーで舞台女優やっていたんだが、 どうやらこのたび「一心寺シ…

みんな夏の終わりを楽しんで来てね。

地響きして、花火の上がる音がする。 7月末の花火祭りが台風で中止になって、 今日はその分の花火を上げるのだそうだ。 そう言えば夕刻には、浴衣姿の若いママを見かけた。 もちろん出かけない。 窓からも見えない。 花火ってのは音だけ聞いてると、こわい…

きっときっと。

記念館に行けば、 「もうちょっと自分たちだけで練習させてください。」 と言う1、2年。 その意気やよし(なのか、単に練習できてないのか)、 「じゃあ三日後に。」 と言い残して去る。 あの子たち、なんかおもしろい。

おうちが一番。

県模試採点のため学校へ。 日曜だってのに外部からけっこう電話がかかってくる。 保護者が、「うちの担任はどこにいるのか。」とか。 日曜だもん。いなくていいじゃん。 「部活の練習試合の引率なんですけど。」 答えなくていいじゃん。 「いつ帰って来るの…

水の都。

髪を切りに、 もう10年以上も通っている西条の美容室「Lee」へ。 スッキリしました。 帰りに「西条の水」を飲みたくなって、 文化会館横の給水場に車を止める。 強い日差しの中、 川となって流れる冷たそうな水、 石で作った給水場からなみなみあふれ出る…

割り勘でお寿司!

やっぱりAO受ける子一人相手にすると、 半日簡単につぶれてしまう。 予定していた仕事が全然できなかった。 今年は推薦やAOの子への対応をよく考えていこうと思う。 担任も、私も、そして何より彼ら彼女らも、幸せになれる方向でそこんとこをよーく。 さ…

なさけナイ!

かか課題テストがまだ仕上がらない。 明日から学校。 髪もボサボサのままだし。 ううおなかが痛い。 これじゃまんま「夏休み最終日の生徒」だよ・・・。

クーラーつけてません。

そして窓も閉め切っています。 なぜかというと、 今年は私がサンカクムシと呼んでいるところの2、3ミリの羽虫が網戸のすきまから(?)入ってくるもんだから。 外は35度くらいかな。 室内もけっこうな温度です。 ちょっと汗ばむけど、 クーラーつけたら…

夏休みって感じだ。

洗濯乾燥機を買いに行きました。 何年前だか、 電気ポットから始まって、テレビ、冷蔵庫、食器洗い機、扇風機、炊飯器と、 電化製品がそれこそ立て続けに寿命を迎え、 あと洗濯機と乾燥機だけが頑張っていたんだけど、 最近じゃ乾燥機なんて2分ごとに(ピー…

私信。

上演許可後にお手紙をくださる学校もある、 と書いた昨日の今日、 そんな手紙が三通来たので驚いた。 もちろん普段はこんなペースで来てるんじゃないです。 それと、それに返事を書けるとは限らなくて申し訳ないです。 さてそのうち一通はこのブログも読んで…

ポリープが消えました。

3年前に発見されたまま放置しておいた胃壁の三つのポリープ、 一大決心して切除してもらおうと、 本日胃カメラを飲んだわけですが、 なんと「見当たりませんよ。」とのことでした。 例の「病気にならない生き方」を読んでから1年と3ヶ月、 食事改善が功を…

川之江高校台本バナシ。

上演許可願が来ると、 何はさておいても一両日中(くらい)には返信しようと心がけているのだが、 今回はさまざまあって遅れてしまった。 申し訳なかった。 川之江高校で上演した作品は、 女子ばかりの少人数演劇部から歓迎されるらしく、 上演許可願がたく…

コーカミ・ワークショップ

コーカミ・ワークショップに参加した。 愛媛は新居浜出身の、ご存知、鴻上尚史氏。 過密スケジュールの中、 毎年夏の帰省に合わせて、もう6年も、 この地区の高校生を指導してくださっているのである。 (おかげでこの東予地区のレベルが上がる上がる。ホン…

なんかみんなもっとゆっくりできんもんか世の中は。

やっと休み。 四国中央病院にて、 予約を入れておいた3科をめぐる。 9時に受付、終わったのは13時過ぎ。 長い。 しかも最も気にしていた胃カメラは次の月曜にとのことで、 先はまだ長い。 「病院は元気でないと行けないところ」とはうまいことを言ったも…

「いるか」はすごくよかったらしいのだ。

7月の四国演劇祭でやった「いるか旅館の夏」を、 なんだかいろんな方から褒めていただく。 こちらから感想を求めてもいないのに、 「あれはよかった。」と声をかけていただく。 よっぽどいい芝居だったのにちがいない。 いや、感動の嵐とかそういうのでなく…

部長Rありがとう。

マイクロバスで松山の講習会へ。 ワークショップはさておいても、往復のバスの中がおもしろすぎる。 もう大騒ぎで「楽しくてたまらない軍団」がはしゃぎまくるんだもの。 運転手さんも笑っていた。 さて夕方に帰って、 久しぶりに「元」部長Rと話した。 四…

ねねねむい。

明日は松山で講習会。 夏休みに部内公演をしようかというハナシになって、 その準備(ともちろん9月の地区大会の準備)でかなりいっぱいいっぱい。 1、2年合わせて新メンバーはジャスト10名。 明日はマイクロバス借りて、 またまたやつらと行動をともに…

島根全国大会報告一応終わります。

最優秀は「躾」で、 優秀4校にはあと、栃木県立栃木高等学校「塩原町長選挙」が入ったらしい。 台風の旅館で生徒のケータイから知った。 仰天するような審査の年もないではなかったが、今年は順当と思った。 ただし、今年は他校も粒揃いだ。 楽しい舞台では…

岐阜県立岐阜農林高等学校「躾~モウと暮らした50日」

この台本はどうやってできたのだろう。 素朴な農林高校の日常をそのまま板に載せた、わけではない。 冷徹な、そしてまだ若い、大人の目が感じられる。 多分ケラの影響も受けている。 すごい生徒か、若い顧問か、さて全くの見当違いか。 何にしろその才能に驚…

静岡県立富士高等学校「紙屋悦子の青春」

「あげとーふ」の後の舞台になんか誰だって上がりたくない。 しかし高校演劇では、 「今舞台で何が起こったのか」を知らずに、 次の学校が幕を開ける。 富士高校については素晴らしいとの前評判を耳にしていたが、 「あげとーふ」に比べてあまりに地味なその…

追手門学院大手前高等学校「あげとーふ」

「あげとーふ」は痛快だった。 まさか「あげとーふ」なんてタイトルの芝居にここまで揺すぶられるとは思わないので、 あやうく見逃すところであった。 あぶないあぶない。 高校生の男の子たちは時々、 われわれ大人にはどうにも止められないパワーでもって「…

また寝よう。

7月1日以来、 一ヶ月ぶりの休日だ。 肩が凝って体中がバキバキ、 ぼんやりネットを見ていたりする。 たくさん観た舞台が頭の中で発酵して重なり合って収まっていこうとしているのを感じる。 なんか書こうと思っていたんだが・・・。