曽我部マコトの言わせていただきます!

そんなに言いませんけど。

2012-01-01から1年間の記事一覧

「夏休み」に向かう頃。

先週のお話。 終業式の前日まで7時間授業、 (成績会議も普通に放課後)、 終業式も2時間授業、 (演劇部はその日の午後15分公演)、 翌土曜日は「超難関大学突破講座」だかで学年の精鋭集めてええ70分国語の講義しましたとも、 そうして初めて日曜日…

もちろんこんなこと書いてるバアイではありません。

授業中「立ってなさーい!」と言うことがある。 宿題をやっていなかったり簡単な問題に答えられなかったりした時言うのだが、 これを言うとなぜか生徒が喜ぶ。 川之江高校でもかなり喜ばれていたが今の学校でも爆笑になる。 先日の授業でのこと。 「・・・わ…

われながらめんどくさい。

夕べ洗面所の鏡の前で、 急にどうにも襟足が長いのが気に入らなくなって、 ハサミ取り出して左手で髪の束つかんで右手でザクザザク切ってやった。 5センチか6センチ切ってやった。 後ろ髪も引っつかんで切ってやった。 全然髪型変わった。 ふー。 やっとす…

石手川公園をお散歩。

きいのりが赤ちゃん連れで松山まで会いに来てくれて、 越智君も呼んで、 お昼を食べてから、 束の間の梅雨の晴れ間、 石手川の公園に案内する。 ここは私の自慢の(?)場所だ。 背の高い木々の木陰、 まさに「五月雨を集めて早」い川の流れ、 地面は水を吸…

精神的内向・社会的外向。

この間の出張で生涯学習センターに行く途中道に迷って松山を出て三坂峠を越えて高知(?)へ行きかけた話が職員室に知れているので、 今日などは1キロ先の県庁出張だというのにみんなから心配されてしまう、というキュートなキャラになっている。 「明るい…

そんなことが本当にあるのか?

期末考査の監督に行く。 みんな楽しそうに勉強したり問題を出し合ったりしている。 3分前になると委員長が廊下に向かって「みんなすわってー。」と声をかける。 お調子者の生徒が「早く座らないとテスト始まっちゃうよーん。」とふざける。 そんな学校だ。 …

青ジソバナシその2。

庭に雨が降る。 しめしめ。育っておるわい。 よく見ると雑草と思っていたものの半分は青ジソじゃないか。 ナスとかあるといいかもしれん。 さて6月13日には、 予定通り校内公演を1本打っているのである。 これで3年生は引退、 1年生がデビュー、 それ…

青ジソバナシ。

今度のマンションはベランダのドアを開けると小さな庭があって家庭菜園もできますということだったがもちろん私がやるわけはないのだが、 隣人が青ジソを植えているなと思ったらウチの庭にも雑草に混じってそれらしき植物が生えてきたではないか。 小さくち…

気づいてなかった。

川之江の部長もいいヤツぞろいだったけど、 今度の部長もものすごく性格のいい生徒である。 昨日は1、2年がいなかったので練習を休みにしたのだが、 今日は放課後にこにこして現れたかと思うと「先生お久しぶりですー」なんて笑いかけてくるのである。 な…

ドヘタクソ以前の問題。

さて演劇部である。 書いてなかったが4月アタマ、 新入生歓迎公演のために「夏芙蓉」など練習していたその6人は、 新しい学校で右も左も上から下までさっぱりわからず四方八方にかみついて(いいのか?)いた私にとって間違いなく唯一の心のオアシスであっ…

節目かなと思う。

法要は先に済ませたけど、 今日は本当の一周忌。 家でお経を上げる。 慣れなくてつらかった仕事も、 まだ慣れたわけじゃもちろんないけど、 今日の会議を無事終えられてなんとか一段落というところだ。 ここまでよくもつぶれなかった。 配偶者の死を10、転…

春。

桜の街。 美しい。 あの人は死んでしまった。 桜の土手。 根なし草。 私は目の前のことをやっていく。

川之江引き上げ。

引っ越しです。さようなら。

川之江高校引き上げ。

離任式を終えて記念館へ。 6時間まさにだらだらと過ごした。 あの広い広い3階に、 あるだけの毛布を敷きつめてそれぞれに座り込み、 (「子どもオッケー」とかここに書いたりしたもんだから)一時は託児所のようになって、 久しぶりに会うOGがひょっこり…

職員室引き上げ。

26日月曜日に最後の補習授業。 無事「義仲」も「兼平」も最期を遂げて(さて何の教材でしょう)、 終われば離任式も近いので職員室の自分の席の片づけである。 1日で終わる予定がちっともはかどらなかったので、 26日、27日両日かけて引き上げた。 前…

「川之江高校演劇部だらだらお別れ会」のご案内。

2012年3月29日(木)、 9:00から10:25まで離任式、 その後11時頃から17時頃まで、 旧記念館3Fにて6時間ほど「だらだらお別れ会」をしようと思っていますので、 これを見たOG・OBで来れる人はどなたでもおいでください。(始まり…

転勤。

転勤です。 ここに15年間いました。 春から松山東高校に行くことになりました。 お世話になったみなさまに心から感謝します。

お涅槃。

今日は菩提寺の涅槃会。 「お涅槃」だから、と言われて年休を取って参加したのだが、思ったよりずっと盛大な行事で驚いた。 駐車場も満車、田舎にしてはかなりの人出である。 本堂では僧侶がこの1年に亡くなった人の住所、遺族名、戒名等を延々と読み上げて…

個人的な経験。

去年のこの日は病院でベッドの脇に座っていた。 音声の出ないテレビをつけるとアナウンサーがヘルメットをかぶっていて大変なことが起こったんだとわかった。 あの人は考える余裕もなくてただ苦しさに耐えていた。 地震のことを考えると、その後いつもあの時…

無理をするとしっぺ返しをくらうことが多いですが。

2日間の高校入試で登校禁止だった各部活の生徒たちが、 登校を許された午後4時をめがけて東門に集まる。 午後4時。 鍵を持って記念館に走る私とすれ違う、 野球部、サッカー部、バトン部、バスケ部、その他もろもろ部活軍団のジャージの群れ。 演劇部はす…

3月2日のこと。

卒業式の翌日、 明日はヤンキーが出発するというのでオーディションの練習の後なんだか急に6人で晩御飯を食べに行くことになった。 近所のうどん屋で例によってたわいもない話をしてうどんと焼き鳥とおやつとか食べて帰る段になった。 一人車に乗れないので…

写真。

ヤンキーは俳優志望なくらいだからもともと顔のきれいな子だが、 いざ写真を撮るとなると必ず「変顔」をするのでまともな写真がなかったのを、 卒業近辺とうとう変顔もし疲れたのだろう最後はまともな顔になり、 そんなところをバレリーナRから記念にツーシ…

卒業の日。

毎年卒業式なんて実はただの通過点。 3月末にある記念公演をもって演劇部員は卒業するのである。 ところが今年は記念公演が2月5日に終わっているものだから、 3月1日をどうやって過ごしたらいいのか知っている者がない。 明日からもう二度とこのメンバ…

卒業式部内公演2本立て。

さて卒業式後は2本立ての演劇部卒業式部内公演イン記念館。 1本目。 「梅合先生と最後の生徒」。 「読み合わせ」ながら舞台セットもありで全員立っての芝居になった。 最後の2分は暗転後のエピローグであるがヤンキーが暗転中からどうも泣いてしまってい…

卒業式の演劇部員。

卒業式では表彰者が呼名され、呼ばれた生徒は「はい!」と答えて起立する。 その声が、演劇部員は毎年驚くほど大きい。 特に功労賞(部活動功労者)の呼名は演劇部が9人連続でその9人の誰もの声が大きくて必死で、 それが誇らしくていとしくて実はひっそり…

神様のくれた一日。

うるう年の2月最後の日。 今日は卒業式の前日で、 放課後は明日の準備で3年部員が記念館に集まる。 前回書いたように「梅合先生」の読み合わせもする予定だし、 例年通り3年生からも何か出し物を考えているようで、 ヤンキーはそのどちらにもフル出演する…

「梅合先生と最後の生徒」。

実は脚本を書いていた。 この1月の鈴江俊郎戯曲講座から書き始めて、 昨夜遅くに出来上がって今日直していた。 「梅合先生」が私、 「最後の生徒」がヤンキー、 のあて書きなので、 ヤンキーのいるうちに打たなければならない、 けど彼はもう東京に行ってい…

おまえがいなくなるのか。

ヤンキーにオーディションの演目をやらせる。 自己紹介を終えてあっと言う間に役者になる、 黒いTシャツを着てほとばしるように演技をするおまえはなんと不敵でしなやかな生き物だろう。 行くのか。 おまえがいなくなるのか。

バレリーナRからメールが来ていた。

こんばんは。 夜おそいのでパソコンの方にメールしています。 なぜメールしているかというと 寝る前にせんせいの今日のブログを読んでしまったからなのです うう なんかオモシロイでしょ 自分でも、もう寝なきゃって分かっているから長く書くつもりはないの…

一つの時代の終わりか。

ヤンキーにとっては高校生活最後の、 越智くんにとっては実に15年ぶりの役者という、 そんな二人芝居が昨日終わった。 反省会も片付けも終えて解散する。 いつか日も暮れて外は雪、 あまりの寒さに無口になって「マイ足温器」に足を入れると、 越智くんが…