曽我部マコトの言わせていただきます!

そんなに言いませんけど。

「間」について(今度こそ)。

前回のあらすじ:予餞会の後私をつかまえて舞台の感想を言ってくださる先生方が多いのだが、そこで私が感じたことの中から二つ書くとすると、一つ目は「予餞会は観客が一千人を超えているから成功したとき感想を伝えに来る人数も相対的に多いのであろうなあ…

「間」について、書くつもりだった。

予餞会の舞台が好評だったとは書いたが、 一週間経った昨日もまだ私を呼び止めて感想を言ってくれる人がいるのである。 主役の生徒が「〇〇先生(←私のこと)に指導してもらった」と言ったのらしく、 そこで私をつかまえて褒めてくれるわけなのだろう。 今の…

予餞会までの四方山話。

予餞会翌日に出勤すると、 「去年のが今までで一番好きだと思っていたら、好きが更新されてしまいました!」とA子先生がわざわざ言いに来てくれた。 舞台班の舞台もビデオ班のビデオもたいそうよい出来だったらしく、 他の先生からも呼び止められてなんだか…

英語バナシのつづき。

前任校で古典を教えているクラスにYという男子生徒がいて、 彼は英語が得意だった。 「先生、古文なんか覚えても今誰も喋ってないやろ? 英語はな、喋っとる人が実際おって、その人らとコミュニケーションできるんで! 絶対英語が大事やろう!」 などという…

You should do more.

先日ふと気づいたのだが、 職員室の私の周囲に英語が飛び交っている。 私の向かいがALT( Assistant Language Teacher)で、 取り囲むように英語科教員がなんと10名も座っていて(英語科って人数多いぞ)、 そして国語科教員が私を入れて3名いるのだが、 私…

予餞会は大成功!?

予餞会は大成功だった、らしい。 というのも私は本番を観ていないのである。 準備でバテるのが予想できるスケジュールだったので、 本番が水曜なのをいいことに休むと決めていた。 うまくいったかなどうだったかなと思いながら家にいた。 さて以下昨夜部長か…

夜の体育館(予餞会ゲネプロ)。

昨夜は予餞会ゲネプロ。 冬の日も暮れた6時半に体育館に入る。 ちょうどバレー部がネットを片付けているところで、 舞台と舞台前フロアではすでに予餞会舞台班のメンバーがそれぞれの準備を始めている。 やっとここまで辿り着いた。 もともと今年は舞台の進…

そのおいしかったことと言ったら。

昨日のことだが放課後歩いててあまりのだるさに、 ああこれ自分もう長くないんだな、 人生百年時代なんて単に元気なカテゴリーの人たちが騒いでるだけで、 こんな感じだとあともって十年くらいかな、 やり残してる楽しいこととか今のうちにやっとかないと働…

一日一善!

昨日放課後、 他の先生方は会議で、 私は例によって職員室の番人のように居残って仕事してました。 冬休み課題の問題集が山のように積み重なっているのを点検してはハンコ押していたんですね。 私の机は出入り口近くにあって、 何人かの生徒が他の先生に用事…

したいんだ、時間を、無駄に。

週明けまでの仕事は一応終わっている。 この土日は休み。 何十年も走り続けて来たからさ、 時間を無駄に出来るのがただただ幸せ。

大河『太平記』ステキだったわー。

先日『徒然草』を教える時に、 作者兼好は『太平記』には足利尊氏腹心高師直(こうのもろなお)の恋文を代筆したと書いてあって恐らくこれは史実ではないのだろうけれどもそういうわけで室町に近い、鎌倉後期の人物なんだね、 みたいな話をしたのである。 そ…

仕事に関係ないこと。

今回の年末年始の休暇はわれながら長かった。 (図らずも完全リタイア後はこんなんかなとかちょっとわかったかもしれん。) 昨日朝くらいからめまいも治って歯医者にも行くことができたし気分は上々である。 明日は3学期始業式。 テストが上がって来るので…

浮世の風は自宅とちがうー。

そろそろいいだろうと思って出勤してはみたものの、 やはり浮世の風はフツーに冷たい。 いくら生徒はいなくても学校というところは暑かったり寒かったり、 挨拶したりされたり、 あっち行ったりこっち行ったり、 めまいがまだ治ってなかったこと、 喉や咳も…

生徒のいない職員室での教材作りとか大好きなんだがなあ。

ぼちぼち忙しくて出来なかったことに手をつけ始めていたのですが、 咳が止まらずめまいもあって中断。 けっこう休んだのにまだ休めということなのか。 頑健な人が本当に羨ましい。 明日は学校で仕事したいと思っていたが、 これはどうなるかなあ。

「電磁波攻撃」その2。

あけましておめでとうございます。 正月早々何書いてんだか、それでも電磁波第二弾です。 あまりに不健康なのでとにかく調子のいい時に運動を習慣化することが大切だと自分でも思っております。 しかし運動という運動が好きではない。 中でマシなのは卓球と…

「電磁波攻撃」?

電磁波がどうこういう人はちょっとアブナい人だという認識はあります。 自称「電磁波過敏症」の人とは正直私もつきあいたくないです。 だから普段そんな話題にはならないように気をつけているつもりです。 と申しますのは、 そうです、私その「自称『電磁波…

買い物が楽しかったハナシ。メガネ。

愛用のメガネ(老眼鏡)をなくして1週間ぐらい。 字が読めない。 ネットも見えない。 昨日とうとう諦めて、 近くの「エ〇エ〇オー」に新しいメガネを買いに行きました。 なくしたメガネは10年以上前に「テレビの部屋の住人」が買ってくれたもので、 度は合…

四国大会の上演順について今ごろ気づいた(かもしれない)。

ふと気づいたんだけど、 そして調べたわけではないんだけど、 2,30年四国大会に出場してきて思うことにはなんだか上演順というのはもしかして毎年同じなんじゃないだろうか、そうなんじゃないだろうか。 私の記憶から行くと(調べないんだ)、 →香川→愛…

岡目 徳島の高校演劇事情。

前回城東高校よしだあきひろ先生についてばかり書いたが、 小松島高校の村端先生もホントにすごい。 小松島高校演劇部にしてみれば初出場で四国大会2位だ。 自分が川之江から松山東に転勤して初出場した時を思い出しても考えられない。 転勤したばかりで無…

4日ほど寝込んでいた。

四国大会から帰った翌日の夜中に高熱が出てそれから寝込んでいた。 補習にも出られず3年生の先生が代講に入ってくれたそうである。(感謝。) てっきりインフルかコロナと思ったがどちらも陰性で、 体が弱っていたところに細菌感染したのだろうということだ…

「曽我マコト」の言わせていただきます・・・。

いや本当に気づかなかった。 このブログのタイトルは「曽我部マコトの言わせていただきます」なのに、 今日気づいたんだが「曽我マコトの言わせていただきます」になっていた。 さっき越智くんに頼んで直してもらった。(「俺がフツーに間違えてましたー」と…

”よしだあきひろ”に手がつけられない。

四国結果は徳島 城東高校「その50分」が1位、 徳島 小松島高校「ユメちゃんはいつも不機嫌」が2位、 私たちの「笑ってよ、小春ちゃん」は3位に入賞した。 終わってみれば先日来ここに書いてきた徳島勢の強さである。 上演後にバテて小松島高校さんを観る…

小春ちゃん日和。その6。

これまでのあらすじ:先月の愛媛県大会では、悪天候のため、前日突然「60分の芝居を40分で上演するよう」連絡があり、われわれはそれに従った。 ´ 四国打ち合わせホワイエでもその話になり、 徳島の村端先生が「よっくそんな話が通りましたね、徳島でそんな…

小春ちゃん日和。その5。

話は前後するが、 「小春ちゃん」の県大会は先月の18,19の土日にあった。 われわれが17日金曜のリハを終えたところで、 「明日は急な悪天候予報のためおそらく警報が出る」的な話を耳にした。 なんと。 じゃあ大会はどうなるんだ。 土曜朝になると果たして…

小春ちゃん日和。その4。

高知のホールに着くと、 土佐女子高校の槌谷先生にご案内いただいて、 ホワイエでは徳島の村端先生にお会いした。 村端先生は徳島市立高校で何度も全国に行かれて昨年度小松島高校に異動、 昨年は大会に出場自体しなかった(詳細は『コロナ禍3年高校演劇』…

小春ちゃん日和(なのか?)その3。

12月に入ってちっとも寒くならないのに暖房が入るので、 週アタマには既に熱中症気味でダウン寸前、 木曜に四国大会の打ち合わせで高知まで行くのがイヤでイヤでイヤでイヤでたまらなかった。 四国は4県なので4年に一度同じ場所になるのだが、 4年前の高…

写真うつりはいいですかー?

みなさんは写真うつりがいい方ですか?悪い方ですか? 私はいい方です。 と言うことにしています。 「自己認識としては自分はこの写真より美しいのに!」と思っているのがバレたりしたらむちゃくちゃ恥ずかしいではありませんか、だから私はそう言うことにし…

その中で手に入れたものの質と量は計り知れない。

ひたすら採点をして成績を出す。 私はテスト返却のときパワポで解説するのでそれも作る(しかも手を入れすぎてしまう)。 テスト後の教材プリントを作る。パワポを作る。 冬季補習の教材プリントとパワポも作る。 冬期休暇明けの実力テストの問題も作る。 そ…

小春ちゃん日和。その2。

何者にも評価される心配はないのでさあ何度でも書きましょう、 私は演技がうまいのです。 明日から大会、 引き続き立ち上がらない場面に自分が入って詰めていく。 今度は少しコミカルなシーンで、 私のイメージでは関取が両手を広げてにじり寄って行く感じか…

小春ちゃん日和。

また誰にも確かめられる術がないので書きますが、 私は演技がうまいのですよ。 演出する者はもちろん演技がうまくなくちゃできないらしくて、 つまりそういうことですかね。 「笑ってよ、小春ちゃん」の県大会バージョンは本番1週間前のそうあれは日曜の朝…